<第9回 ワインテイスティング IN芦屋>
皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃の格別なご愛顧を感謝し心より御礼申し上げます。
ワインは食生活の“宝石”を合言葉に、皆様方に幅広く味わって頂く弊社主催のワインの試飲会を今年も下記のとおり企画いたしました。
この機会に是非お越しいただけますようご案内いたします。
記
日 時:
Aの会 平成22年8月31日(火) 14:00〜20:00 (イタリア、スペイン他)
Bの会 平成22年9月14日(火) 14:00〜20:00 (フランス、ドイツ、ニューワールド他)
(いずれもどの時間帯に来ていただいても結構です)
場 所: ホテル竹園芦屋 3F 飛鳥の間
TEL 0797−31−2341
主 催: 株式会社 センチュリー
〒659−0091 芦屋市東山町7−21
TEL :0797−34−0045
FAX :0797−34−0642
メールアドレス:
info@century-jp.com予定出展業者 :
Aの会:ユニオンリカーズ、モトックス、メモス、サントリー、ファインズ、モンテ物産、日欧商事、フードライナー、ワインウエイヴ、ブリストルジャポン、コートーコーポレーション、飯田、アズマ、稲葉、アルトリヴェッロ、エノテカ、JSR
Bの会:ユニオンリカーズ、アサヒビール、モトックス、サントリー、ファインズ、サッポロ、日本リカー、メルシャン、コートーコーポレーション、MHDディアジオ モエ ヘネシー、豊通食料、木下インターナショナル、アズマ、稲葉、ヴァイ&カンパニー、エノテカ、ミレジム、JSR (順不同、敬称略)
出展ワイン:
A、Bの会共に約200種類。
各ブース選りすぐりのワイン約12種類ずつ!比較試飲多数あり♪
対 象 : 一般のワイン好きの方。飲食店関係者。
ワインに興味のある酒販店。
目 的 : ワイン文化の啓蒙、及び特別価格による予約販売。 (一部、有料試飲あり)
参加費用: 各会¥1,000
(イベントの性質上、お子様及び未成年者の入場は固くお断りいたします。)
定 員 : 400名 (A,B共に) 【完全予約制】
・お支払いは当日受付にてお願い致します。
・お車でのご来場はご遠慮願います。
(※お申込みはFAXもしくはメールにてお願い致します。)
<参加お申し込み>
[参加希望の方は必ず □ 印ににチェックを入れてください!]
□ Aの会に参加します。 (平成22年8月31日(火)、イタリア、スペイン、他)
□ Bの会に参加します。 (平成22年9月14日(火)、フランス、ニューワールド、他)
□ A、B両方の会に参加します。
ご紹介者: 様
ご住所:〒 -
お名前: 様
お電話: - -
(合計 名)
e-mail:
(各種イベント等をご案内するセンチュリーメールニュースに自動的にご登録させて頂きます)
ワインハウス センチュリーの3階、セミナースペース シエクルにて今年も久保先生によるソムリエ、ワインアドバイザー、ワインエキスパート一次試験に向けた直前講座を実施致します。
最後の追い込み!!
ラストスパート!!
頑張れ〜!!!
ってことで受験予定の方は絶対絶対お勧めです!!
下記、詳細となります:
------------------------------------------------------------
日本ソムリエ協会呼称資格認定試験
2010年度 一次試験受験直前講座
一次試験は8月23日(月)に行われます。最後の追込みで合格を確実なものにしましょう。
・エコール・マッサンベ・デュ・ヴァン
http://www7a.biglobe... § 教材と講義内容
1. 「究極の直前講座虎の巻」
講師自身が、過去6年間の出題を充分検討して絞り込んだ出題範囲の徹底理解と記憶を容易にするための教材を作りました。
【注】ソムリエ協会発行の「教本2010年度版」は、各自で必ずご用意下さい。
2. 「過去6年間の一次試験出題問題集」
ワイン概論、フランスワイン、ドイツワインなどカテゴリー別に整理作成したもので、解説をします。
3. 「模擬試験」
講師が出題を予測して作成した70問の問題で模擬試験を行ないます。
■ 講座: 5日間(各3時間)
火曜日13:30~16:30
1 7月13日 講師作成の教材「究極の直前講座虎の巻」を活用し過去出題問題の解説。
本年度ソムリエ協会教本の変更点解説。
模擬試験(講師作成問題70問)と解説
2 7月20日
3 7月27日
4 8月 3日
5 8月10日
§ 講義開催場所:
ワインハウス センチュリー
芦屋市東山町7-21 古河ビル3F
(JR芦屋駅下車、北へ徒歩10分)
Tel:0797-34-0045 Fax:0797-34-0642
http://www.century-j...§ 講師: 久保正和
日本ソムリエ協会公認ワインアドバイザー・シニアワインエキスパート
英国WSETハイヤーサーティフィケイト・ディスティンクション
第5回ワインアドバイザー全日本選手権ファイナリスト
第1回ワインアドバイザー ロワールワインコンクール優勝
§ 受講料 (教材含む): 30,000円
§ 支払法お法: 参加お申込みを受け次第、銀行振込先
口座番号を通知させていただきます。
§ お問い合わせ・受講申し込み先:
久保正和 Tel /Fax:(186) 0798-66-3123
E-メール
Fmac@msc.biglobe.ne.jpTo 久保正和 Fax:(186) 0798-66-3123 または、E-メール
Fmac@msc.biglobe.ne.jp 講 座 参 加 申 込 平成22年 月 日
私は、2010年度 受験直前講座に参加します。
お名前
Email:
ご住所
Tel:
Fax:
-------------------------------------------------
ご予約受け付けは直接久保先生まで!
宜しくお願い致します!!