ワインメモ
ちょっとしたマメ知識を知っているだけで、ワインがグーンと楽しくなります。こんなことが知りたい!というリクエストも受付中!

05月 29日

ワインのラベルを見ると年号が記されてますが、これをヴィンテージといいます。ヴィンテージとは、葡萄が収穫された年を指す言葉です。

葡萄は他の果物同様、育った年の天候の影響を大きく受けます。一年の細やかな気候の変化は、果実の中に凝縮され、ワインの品質を決定してるのです。

そのため、ラベルに書かれた収穫年を見ることで、ある程度、そのワインの性格を予測することが出来るのです。

05月 15日

ワインを飲む時、どのくらい前に栓を抜いていますか?

高級ワインは1〜2時間前に抜く方が、香りが華やかに、味わいはまろやかになるという風に言われる事もありますが、実際にデカント(専用瓶に移し替えて、ワインに空気を触れさす作業)しなければ、ほとんど風味には変化がないのです。(ワインによりますが・・・)

しかし、デカントには間違いなく効果があるのです。
若くてまだ風味の硬いワインなどは、30分位前にデカントすることで驚くほどまろやかになることがあります。
ただ、古くて、熟成したワインの場合は、デカントすることで急速に風味が変化してしまいますので、充分に気を付けた方がいいでしょう。

04月 28日

皆さんはワインのコルクを抜いた時、コルクの内側にキラキラした結晶がついてるのを見たことがありますか?

これは、ワインの成分である「酸性酒石酸カリウム」の結晶で、品質的には問題ありません。
むしろ、「ワインのダイヤモンド」と言われております。

また、白ワインの瓶底に出てるオリも同じ成分が折出したもので、いい年のワインに特に出やすいそうです。

04月 24日

ワインの甘口と辛口の違いはどこから来ると思いますか?
葡萄の果汁は、放置しておけば最後まで発酵してしまい、糖分がすべてアルコールに変わってしまうのです。
そのため甘口のワインをつくるためには、発酵を途中で止めて、糖分を残す必要があるのです。

04月 20日

ワインには主に赤、白、ロゼ、スパークリングとありますが、スパークリング以外のワインのほとんどは「スティル・ワイン」といいます。ワイン醸造の過程を完全に終えて、炭酸ガスを残さないワインです。泡が立たないところから「スティル・ワイン(静かなワイン)」と呼びます。
それとは逆に「スパークリングワイン」は泡の立つワインという意味です。フランスのシャンパーニュ地方で造られたものは「シャンパン」、フランスのそれ以外の地域で造られたものは「クレマン」「ヴァン・ムスー」、イタリアでは「スプマンテ」、ドイツでは「ゼクト」、スペインでは「カヴァ」「エスプモーソ」といいます。
これから、冷えたスパークリングワインが美味しく感じる季節になりますね!
郢晏」ケ繝サ郢ァ・ク郢晏現繝」郢昴・ width=